リストラ天国 > コンテンツ > Diary |
−−−−−−−−
日本の農業はどこへ向かうか マイカーで東京から京都まで旅行する場合 ゴルフをプレイしている人の年代層割合に驚いた 世界と日本の宗教別信者数 2021年版出版社不況 客員教授と非常勤講師ってなんだ? ロバート・B・パーカー「スペンサーシリーズ」全巻まとめ 窓ガラスの熱割れで火災保険は使えるか? 天然素材でも綿はよく燃えるらしいことがわかった やっとのことでJ:COMを退会した 貯まった1円玉はどうする? 自動車整備士に未来はあるか? 液晶テレビが壊れた件 リタイア後の心配事 運転免許証取得者は意外にも増えている 著者別読書感想INDEX −−−−−−−− |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
リストラ天国TOP おやじの主張(リストラ天国 日記INDEX) 著者別読書感想INDEX リストラ天国 日記(BLOG) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リストラ日記アーカイブ 2007年7月 読みやすいようにアーカイブは昇順(上から古いもの順)に並べ替えました。上から下へお読みください。 日記INDEXページ(タイトルと書き出し部の一覧)はこちらです |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---------------------------------------------------- 221 ジュークボックス 2007年7月4日 (水) 古い時代の探偵小説を読んでいたら最近さっぱり目にしなくなったものが出てきてふと考えてしまいました。 それはジュークボックス(juke box) です。 おそらくいま30代以下の人は実物を見たことがないという人が多数を占めるのではないかと思うのですがさすがに40代後半(もうすぐ50代)の私は現物を見たことも実際に使ったこともあります。 その私ですらジュークボックスを使ったことがあるのは子供の頃で、探偵小説に出てくるようなバーやパブといったところではありません。 小学生の頃、夏には近所、といっても自転車で20分ぐらい走ったところにある遊園地のプールに通い詰めるわけですが、その遊園地には当然ゲームセンターなどもあってプールで泳いだ後にはジュースを飲みながら1回10〜20円のゲームをするのが楽しみのひとつでした。 そのゲームセンターの隅っこにそのジュークボックスがデンと置いてあり数十枚のシングルレコードがぎっしりと詰まっているのがガラスを通して見えるのです。 そして10円だか20円を入れて曲名が書いてあるボタンを押すと、アームが出てきて45回転のSPレコードを挟みターンテーブルに乗っけてそのあと針が自動的に降りてくるのがまるで最新の精密なロボットを見るようで、音楽そのものよりもその機械の動きに見とれていました。 そのジュークボックスも飲食店などで全盛期を1970年代初頭に迎えたものの、その後のカラオケブームや有線放送などによって1980年代には一気に駆逐されてしまいました。 私が社会に出た1980年にはどこの飲み屋さんでもカラオケはあってもジュークボックスは見かけたことがありませんでした。 今では音楽は個人で聞くものとされ、携帯プレーヤーが全盛ですが、考えてみると70年代までは人の迷惑顧みず自分の好きな音楽を自分でお金を出して大音量で聞いていたというのはなんだか滑稽な感じがします。 「自分が好きな音楽は他人も好きだろう」という理解だったのか、「お金持ちがやることに口出しするな」という格差(クラス)を見せつけるためだったのか、それとも「俺のお気に入りのミュージックはこんなに洒落てるんだぜ」という自己満足を得られるツールだったのでしょうか? そういえばオールディーズやカントリー&ウェスタンのライブハウスなどではまだ骨董品のジュークボックスが飾りとして置いてあるのかもしれませんね。 最近そっち方面にはさっぱり縁がないのでわからないのですが。案外マニアには今でも高額で取引されているのかもしれませんね。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
----------------------------------------------------------
年別 日記INDEXページ(タイトルと書き出し部の一覧)
リストラ天国 > コンテンツ > Diary おやじの主張(リストラ天国 日記INDEX) 著者別読書感想INDEX リストラ天国 日記(BLOG) |
|