戻る





2009年3月リストラ天国BBS


3561.同窓会で盛り上がって?ます

名前:area@リストラ天国 日付:3月28日(土) 11時8分
areaです。

仏の裕さん
信濃川さん
大宮上野さん
ひろしちさん
投稿ありがとうございます!

私も景気のよかった頃(10年以上ほど前)までは、関東で開かれる場合に限って時々参加していましたが、ここ10数年はまったく行く気が失せてしまってます。

やはり行って楽しいのは中学校や高校のクラス会のようなもので親しい友人がいっぱい来る同窓会なのですが、それらは当然ですが学校のある関西でしか開かれません。

一方大学の同窓会は関東でも開かれてますが、卒業生全員が対象だけに知った人はほとんどいず、どちらかというと同窓生と言うだけで人脈交流会みたいなものになっています。そこで活躍するのは証券マンや事務機器販売等の若手の営業マンが懸命に名刺交換をしているのです。また同時に寄付金募集とか言って参加費以外にもほぼ強制的に徴収されるのが当たり前になっていたりまったく興醒めです。

で、里帰りに合わせて中学校の同窓会にとも思ったことはあるのですが、やはり自分の社会的な立場というか必ず勤め先や仕事内容など聞かれますので気持ちの上でスッキリしていないと、楽しいはずの同窓会も楽しめないかなと思って、リストラ後は完全に自粛ムードです。

「そんなの気にするな!」って言いたいところですが、同窓会ってやっぱり心に余裕のあるときにこそ楽しめるものじゃないかと思っています。
http://restrer.sakura.ne.jp/


3560.同窓会

名前:ひろしち 日付:3月28日(土) 0時6分
同窓会私だったら行ってみたい
子供の頃から親の転勤で何度転校したことか
学校を出てから就職して
何度転勤したことか
結婚してからも転勤続き
知らない土地の転勤先でリストラされて
職探しです・・
故郷も無い人間が
知らない土地で職探しをしています
同窓会・・良い響きですね
一度でも良いから同窓会に行って見たい


3559.同窓会(同級会)

名前:大宮上野 日付:3月7日(土) 17時18分
面白いテーマなので書き込みます。数年前やっと58歳ぐらいのとき初めて高校の同級会に参加しました。それまではやはり自慢話を聴くのがいやなのと実際仕事も大変でしたから。でもさすがに60近くになると民間会社勤めは元気がなくなり、元気が目立ったのは市役所勤務、学校の先生などでした。
彼らはリストラも関係なく退職金数千万円が目の前でしたからね。
この市役所や先生になった人たちは高校時代は真面目でおとなしい人たちでしたがそのときは酒はガンガンいって、周りの人も何かおこぼれにありつこうとしていたか彼らに一目おいていました。さて最近は60を越え自慢話がなくなってきたのでよく参加するようになりました。そういう時が皆さんにきっと来ると思います。



3557.同窓会というものは一切参加しません。

名前:信濃川 日付:3月5日(木) 9時58分
同窓会には私は参加いたしません。
なぜ?
現在の皆さんの自慢話を聞くのが非常に嫌だからです。
私も落ちこぼれの人間です。会社をリストラになり現在なんとかある会社に勤務されております。
同窓会の会場には落ちこぼれの人間も何人かはいないと会は盛り上がらないですよ。成功者だけの集まりではこんな面白くない同窓会などありませんよ。その落ちこぼれの人間を小馬鹿にされる自分の姿が想像できます。
同窓生のN君がいます。彼も同窓会には参加いたしません。
彼は商売の失敗から財産を無くし、その後市営住宅に入りそこに体調不良になり現在仕事をすることができない状態におちいりました。そこにくわえ奥さんはタイ人女性です。
医師の診断書(糖尿病)がある関係上現在は生活保護を受けております。こんなみじめな姿を同窓生の前にさらしたくはありませんとの回答です。同窓会の会場で同窓生より「なんだNお前は生活保護自給者か」と言われるのが辛いとのことです。
私はN君の心境十分理解ができます。同窓会はいつも同じメンバーだと新鮮味がありませんのであまり参加をしない方を加えたい様子です。
そのような人間だけではないもので同窓生ならそんなこと気にもしないで参加したらどうですか?
やはり気持がふさぎこみます。
しばらくは不参加の状況が続くと思います。


3556.同窓会の思い出。

名前:仏の裕さん 日付:3月4日(水) 19時20分
同窓会に出たくない気持ち よくわかります。私も3年前 瀬戸内の小さな町にUターンして 某建託会社・生命保険会社と転々として今は精神科病院の事務長として働いています。高校は 県下でもかつては有名な進学校であり、高校野球も夏の甲子園で優勝一回 準優勝一回の名門校でした。同窓会のお誘いも2年間 断り続けました。今年 思い切って参加しました。(何せ 毎年一回開催されます) ただ、現在の地位や名誉を自慢する人間もいますが、よく帰ってきてくれた・・・力になれるかも知れないから 困ったら相談してくれ という友人もいました。
誰もが順調な人生を送っているわけではありません。もう50代になると「たそがれ症候群」なので お互いの人生をしみじみと語り合えました。失業中だよ と本音を言える旧友に出会えるのも事実です。
卑屈になる必要はありません。ただ 見下げるような視線を浴びせる人間も必ず居ますので 今後一切つき合わなければいいだけです。


3555.勉強になります・・・。

名前:仏の裕さん 日付:3月2日(月) 20時4分
黒猫の名前はブーさん 負け組人権擁護推進委員会さん 勉強になります。がしかし この掲示版に参加されている皆の「心」の痛みに応えられていません。いいえ 決して無意味な発言という訳ではないんです。ただ、国家を憂えていても 一人ひとりの問題解決には 結びつかないと思います。「だから どうするのか? どうすれば私の問題解決になるのか・・・」という視点では ありません。国家を批判し 追及することは 一人の国民として大切なことだと思います。ただ そのせいでリストラにあって 明日なき不安に押しつぶされそうになっている仲間の「助言」になるか・・・・疑問です。どうしたら 面接にこぎつけるか 就職口を探すための有効な手段はないのか・・・失業生活の中でどう家族や同窓会と折り合いをつけるか・・・むしろ現実的な話をできたらいいなぁと 私は思います。


3554.グローバル金融投資バブル崩壊と構造改革を再検証すべきです。その2

名前:黒猫の名はプー。 日付:3月2日(月) 17時1分
■政局だなんて言って政治を自分達の玩具にしている政治家、マスコミは職務怠慢で全員刑務所に入れるべきだ。

もし日本に『政局』があるとしたら、構造改革路線について考え、日本の舵取りをどうするかについてだけです。まずはそこから検証、議論しなければ話しにならない。

アメリカの金融投資バブルは崩壊したに等しい。ブッシュ大統領のレッセフェール路線からオバマ政権に変わり国の政策を大幅に変えてくるだろう。
そんな中で、未だにブッシュ路線とコピーくらいの小泉構造改革を問題提起もせずに同じ路線を継承し引きづり続けるのか…?

何も問題提起もせずに国会を連日開いて『政局』を語り改革を進める政治家連中に呆れます。

政府はブッシュ政権と二人三脚で構造改革によって経済、社会のグローバル化を推進し『小さな政府(減税、公共事業削減)』『規制緩和、自由競争、市場原理主義』『企業、金融、投資主体社会、偏重経済』への改革を進めてきました。

日本の構造改革はイギリスに似せたものと言う人達もいますが、アメリカとの年次改革要望書に基づいた規制緩和、自由化、市場開放の改革に過ぎなかったでしょう。

しかし、どのみち投資金融バブルのせいでイギリスもアメリカも多大な被害を受けて投資金融業界は壊滅状態です。
日本のメガバンクも不動産金融投資に手を出していたらイギリスやアメリカの銀行と同じ憂き目にあったでしょう。ただし、日本の不動産業界も既に幾つも潰れており、メガバンクが其処に融資、投資していたとしたらおそらく以前のバブル以上の隠れた損失を抱えてしまっている可能性があります。

とにかく今回のグローバル金融投資バブルと構造改革の再検証を一度してみるべきです。


3553.グローバル金融投資バブル崩壊と構造改革を再検証すべきです。

名前:負け組人権擁護推進委員会。 日付:3月2日(月) 17時0分
■現状の世界金融危機、世界恐慌の裏側には、世界的な不動産バブル崩壊の爆弾(不祥事)が隠されていると考えます。

○【伝説の借金大魔王 千昌夫】
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8D%83%E6%98%8C%E5%A4%AB&oldid=24298484

■20年前の土地バブルでは不動産投資で破産した投資家が多数発生し、銀行も多量の不良債権を抱える事となった。

構造改革中は、東京、名古屋、大阪などの大都市部では、次々高層ビルが建てられて、まるで土地バブルの再現以上の状態でした。

今回の不況では千昌夫みたいな借金大魔王の噂話は聞かないが、構造改革では『失われた10年』なんて言って、20年前の土地バブルの再現を狙って不動産投資を積極的にしていた連中の中には、隠れ借金大魔王が相当数出ていてもおかしくないはずです。

当然、借金大魔王予備軍にお金を貸したり投資したりしていた銀行や投資会社も不良債権を多量に抱えつつある可能性がある。現在は粉飾決算に腐心しているでしょう…。

参考:【北海道拓殖銀行】
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%8B%93%E6%AE%96%E9%8A%80%E8%A1%8C&oldid=22521463

■構造改革中に、バブル的な投資に絡んだ銀行や投資会社の中には、現在、旧北海道拓殖銀行的にもがいている企業がいるのかも知れない…。

○《保有株買い取り20兆円に、企業の持つ銀行株も対象 政府与党》http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081218AT2C1800J18122008.html

○【Jリート:低迷、時価が純資産割りこむ「異常事態」…回復の兆しはみえず】 http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200902080002a.nwc

■案の定…。
銀行や既得権益投資家が馬鹿をする度に、国が補填をし続け、国の借金がまた増える。

その度に増税や低賃金就労を要求される失業貧困労働者は奴らの金儲けの仕方のいい加減さや図々しさに気付いて、うんざりして怒るべきだ。

■永遠と公的資金注入を要請するだらしない博打打ちのメガバンク。
土地バブルの箱もの投資の呪いから永遠と脱け出せない投資下手のメガバンク。
預金者への預金金利の還元が最低でありながら、高利貸しをする渋ちんバンク。
ゴールドマンサックス等の投資銀行に憧れて、ベアスターンズやリーマンブラザーズの後追いをしそうな政財界直下の資産家御用達拝金銀行。

ここ20年くらい、建設不動産投資資産家とメガバンクのせいで、全国民が苦しんでいるといっても過言ではない。(何故なら赤字国債発行量はアジア、ロシア通貨危機以来高止まりにもかかわらず地方交付税は削減。赤字国債のほとんどは銀行の損失補填に消え続けていると言って過言ではないのでは。)
建設不動産投資家や資産家は早く破綻すればいい。彼らの為に国民労働者達が巻き添えを食らい続けるいわれはない。

財政赤字の為に地方交付税や社会福祉予算のカットをされなければならないいわれは無いし、投資家、資産家、銀行は自分達が作った損失の補填の為に大企業に高利貸し的にたかり、大企業は銀行や投資家からの借入れや配当の金利を輩出する為に労働者に低賃金就労を強いるが、そんな銀行や資産家や投資家がバブルで作った負債の補填をしてやらなければならないいわれは労働者側にはないはずだ。

建設不動産の資産価値は下落させて当然だし、銀行も損を計上するべきだ。
投資家も資産家もちゃんと破産すべきだ。
たいして芸術性も無い様な、下らない都心の高層億ション一つの建設にかかる費用や運営費(借入れ金、土地購入費、借地代、建設費、転売経費、運用費等で動く莫大なお金)で、いったい幾つ田舎の公立学校や診療所の建設や運営費が賄えることやら…。
とにかく都心に一般人が購入不能なくらいの程経費のかかる建物を乱立させる事は、国内のお金を都心一点に集め過ぎてしまう弊害以外にも、お金の運用に莫大な経費がかかり非効率で無駄である。

そのくらいなら、地方交付税に回した方がよい。地方交付税を出しても投資経済効果はないが、田舎の社会維持という経済効果がちゃんとあり意味があると考えます。




戻る