戻る





2002年11月リストラ天国BBS

576.再就職者のその後

名前:野良ウサギ 日付:11月30日(土) 22時24分
新しい職場に入って1ヶ月になりました。
採用の時は、9時〜17時30分と言う話でしたが・・・
現実は、8〜20時の12時間労働で残業手当も付かなければ各週が休みのはずの土曜日もフル出勤です。。。。

資格や特技を持っていないサラリーマンが希望退職(リストラ)に少しの上積み金で応じてしまうと・・・待っているのは、本当に厳しい雇用状況だけのようです。
http://plaza3.mbn.or.jp/~Rabit_Room/


575.資格

名前:マッキー 日付:11月30日(土) 20時48分
バブルの時は「宅建」が結構、もてはやされていました。
今では「社労士」とか介護系の資格(ケアマネージャー、ホームヘルパー)が人気でしょうか?

うーん。資格は持っていて損はないとは思いますが、それで独立して食っていける時代はよほどの開業資金はもとより、実力・人脈がないと苦しいですね。
私も今のままではイカンと思いながらも休日は鬱々になっています。

今日も100円回転寿司とトイザラスに行って家族サービスに行ってきました。
車の道すがらついこの間まであったユニクロの店がなくなっていました。あれほど急成長した会社なのに・・・。
ソフトバンクも同様です。
まさに一寸先は闇。


574.忘年

名前:area 日付:11月30日(土) 19時22分
がっつ純一さん
日記にも書きましたが明日から師走と言うのにイマイチ街は盛り上がっていません。例年だとこの時期になると少なくとも2〜3件の忘年会のスケジュールがはいっているのですが、今年はまだゼロ(ーー;)
お金を使いたくないのでそれはそれで助かるのですが、お歳暮・クリスマス・歳末・正月の商戦がいずれも悪いといよいよ日本も危ないです。
早くこの悪い1年が終わって新しい希望のもてる2003年になってもらいたいと本心で思ってます。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


573.願う!

名前:がっつ純一 日付:11月30日(土) 13時55分
今後、リストラ、倒産が、死語になり、雇用側とせめて五分五分の関係になる事を願う!
バブルの頃みたいになるまでには、到らなくてもね。
AREA氏も、そう思うでしょう?!


572.リストラなんて

名前:area 日付:11月30日(土) 12時42分
塩婆さん
ハハハ!おっしゃる通り!
でもできれば通過しなくても良いなら通過したくないものですね。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


571.リストラなんて

名前:塩婆 日付:11月28日(木) 13時14分
リストラなんて長い人生の中でみたら単なる通過点でしかないのさ。


570.資格に就いて

名前:area 日付:11月27日(水) 23時38分
豊さん
こんばんは!おそらくS32年生まれ組の同期です(笑)
豊さんとまったく同感で失業をきっかけに独立を・・・と思っていま就職しながらもジタバタともがいています。資格はあるにこしたことはありませんが、資格があるからといって成功すると言うことでは決してないでしょうね。持っていない者のヒガミかもしれませんが、、、
私も5年程前に急に思い立って9ヶ月間夜間の学校へ通ってある国家試験に挑戦しましたが見事に落ちてしまい(しかも大差)、再挑戦はできずに今に至っています。
逆に独立は資格に頼らずにアイデアと汗をかく行動力でできないものかと考えています。なかなか会社勤めとの両立は難しいのですが。
またいろいろと意見や感想を書き込んでいってくださいね。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


569.世間話

名前:臥薪嘗胆 日付:11月27日(水) 9時23分
 私も銀行にいた時に独立開業資金を融資したことがありますが、結果はやはり厳しいです。
 ゴルフのレッスンプロとして開業した人等いましたが、既にある程度の顧客予備軍を持って始めても、なかなかうまく行きません。高度成長期の世の中と違い、かなりのリスクを伴います。ある意味転職のリスク以上だと思います。テレビでマネーの虎という番組がありますが、あれも参考になりますね。
 個人事業の最大のメリットは、経費が認められることかと思いますが、やはり売上があっての経費だからです。
 営業をしていた時、何件かの税理士、一級建築士事務所を訪問していましたが、独立後何年も経ってもそれなりにうまくやっていたのは、付加価値を持ち差別化を図っているか、いい取引先をがっちり抱えているかどちらかでした。


568.ありがとうございました。

名前:豊 日付:11月27日(水) 8時39分
ケイ様
さっそくのアドバイスありがとうございました。確かに私の考えが甘いですね。どの資格も自営でやるとなると、いかにお客を集めるかが問題になります。それは、医者や税理士とて同じかもしれません。私は、50才を転機として何かやり直しをしてみたかったのです。残念ながら何のとりえもない中年ですので、ただ公的年金が65才から仮にもらえたとしても、それからお好きにどうぞと言われても、長年会社で飼いならされてきた身としては、生きるエネルギーを無くしてしまっていることでしょう。現在45才ですが、若いころに比べ何か特別に欲しいものもなく、おいしいものを食べたいと思うことも少なくなくなりました。これ以上年を重ねて行くと、もっと不安になります。私の近所に1人の老人(70才くらいかな)がもう5年以上も毎日家の前で椅子に座りボーッと車や人を日がな眺めている姿を見るのですが。自分はどうなるか不安になります。一面はうらやましく思うのですが。ただ、この年であまり軽率な行動をしないよう、じっくり考えて行動していきたいと思います。


567.豊様

名前:ケイ 日付:11月26日(火) 21時50分
鍼灸師の資格をお考えのようですが、考え直したほうがいいと思います。
(経済的に大変裕福な方で、趣味でやっていく分にはよいと思いますが)
鍼灸師で開業しても10人のうち8人は治療院を続けるのがむつかしい状態です。最低1年は無収入でも食べていけるだけの貯金がないと開業はむつかしいです。
鍼灸って保険がきかないんですよ。実費で4000円ぐらい払って、開業したての人のところには、なかなか治療には行きませんよね。
細々と生活するのもけっこうむつかしいようです。

何故、こんなことをいうかというと、私、鍼灸師の資格をもっているんです。専門学校当時の同級生で開業してちゃんとやってる人ってほとんどいないです。別の仕事したり(私がそうですが)、さらに柔道整復師の資格を取りに行って、保険の利く接骨院という形態で営業してる方が多いです。


566.資格がほしい。

名前:豊 日付:11月25日(月) 21時4分
現在45才です。よく資格があれば大丈夫と言われますが、その資格を使って開業なり自営するのはかなり難しい。そこで将来の事も考えて鍼灸師の資格を50才までに取得し、細々でいいけれどみんなに喜んでもらえるのではないかと考えました。が、しかし鍼灸の専門学校へ行くのには、授業料がなんと500万近く(3年)かかるのです。はたしてそこまで投資する価値はありやなしや。どう思いますか。


564.アルバイト募集側あれこれ

名前:vider 日付:11月25日(月) 2時21分
私のいるオートガススタンドと車で20分ほど離れた24時間営業のアルバイトばかりのセルフのガソリンスタンドでは、辞める人が多いのでよく求人をだしてます。
「あまり求人広告を毎回出してたら、きつい仕事で、勤まらんと思われて、敬遠されるんじゃないか、小さい町やで。」と、言ってます。

どちらもローテーション制で応募者の希望で5から8時間の勤務です。
所長が面接しますが、すぐにも入れたい事情でも、返事は3日後です。
面接期間を決め、全員の面接者の中から、会社の必要な時間帯と希望時間帯等を考慮して決めてます。
問題外も多いですが。
この正規ルート以外にも、現在バイト中の人の友達や知り合いを紹介してきます。
担当者が居る時間も知っているしね。
求人広告誌の原稿も前回の分の使い回しですので、そうは直しません。
週刊で3回契約か4回契約ですので、定員が決まった後も掲載されます。
毎週チェックするしかないですね。

入れてからも、頭が痛くなる人が多い。
忙しい時に、携帯のメールのやりとり。
事務所の床に、お客が居てもべた座り。
急な早退、欠勤。
「どうせアルバイトですから」、の言い訳。

若いのが駄目ならと、試しに先月47才を一人入れたら既に欠勤3回。
私のアドバイスには、反論。
同年代として、この人には頑張って欲しいのですがね。

管理人さん、
今の私にとって、資格は保険の感覚ですね。
若いアルバイト達には、「何か資格を取れ。」とはアドバイスしてますが。
会社が潰れても、何かセールスポイントが有れば他から「お声が掛かるかも」。
私は「ボケ防止ね」。


562.再就職にかかる経費は経費でおとせるのか?

名前:area 日付:11月23日(土) 19時38分
たくやさん
そうですね。失礼な担当者が多いですね。
もしかするとたくやさんがまだ決まっていない時間帯のバイトをやっていただけるものと向こうが勝手に解釈したのかもしれません。
それならそうと、電話した時に「○○はもう決まったので、××の時間帯なら空いていますが」と言ってくれれば良かったのでしょうね。
実際面接に行くための交通費や時間は無駄足に終わるとホントもったいない気がします。企業はそう言うことをあまり考えずに気軽に何度も呼び出したりしますが、往復するだけで1000円ぐらいすぐにいっちゃいますものね。
それだけ今は採用する側が強いのでしょう。
バブルの頃は面接に来てくれたら「交通費支給」とかやっていた会社もありましたが、、、
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


561.area さん貴重な意見ありがとうございました

名前:たくや 日付:11月23日(土) 18時48分
どうも今回はいろいろと勉強になりました。
ただ私が言いたかったのは採用されなかった事よりも、午前中電話をして来て下さいと言い、電話した時にはすでに人が決まってたんです。
と言う事はわざわざ面接に来さす必要も無いし、広告に載せる必要も無いんです。
こっちは時間をさいて交通費を遣って枠がいっぱいになったと聞きに行っただけになってしまったんです。


560.週末恒例まとめレスその2

名前:area 日付:11月23日(土) 17時31分
TABITAさん
「年収百万円・・・」は面白そうですね。今度立ち読みしてみます(笑)
しかしこの年収百万円というのはどういう家族構成で考えられているのでしょう?
子供が3人いてもそうならばそりゃすごい。
生命保険や火災保険も収入が減った今は解約が相次ぐようです。
私は新聞を今まで勉強代と思ってずっと2紙とっていましたが、1紙減らしました。
昼の食事も吉野家とかコンビニ弁当の毎日です。


ききょうさん
この前はどうも!(謎)
この受難時代に病気でもすれば会社側にとっては都合の良いリストラになりかねません。
また社内いじめで心理的に追い詰めていく手法もあるそうで、その手に乗らないようにしなくてはいけませんね。
資格をとるのも会社の仕事のためや今が旬の資格ではなく、これから自分がやりたいと思う仕事に役立つものに絞っていく必要があるのでしょうね。


たくやさん
悔しい気持ちわかるような気がします。
が、今の求職状態は本当に厳しい状況なので、言ってみれば取り合いの様相を呈しているのも事実なのでしょう。
キチンと礼儀正しく電話をしてアポイントを取るよりも先に直談判した人が勝ってしまうのも偶然性もあるでしょうけど、それが現実なのかもしれません。
また、チラシ広告を作った日は配られる1週間ぐらい前の状態ですから、例えチラシを見て朝一で連絡が取れたとしても、その間にお店に貼っていた募集広告等を見てきた人が先に決まってしまうことも当然ありえます。
何がルールかと言われると、ないのが実際でしょう。厳しい書き方かもしれませんが。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


559.週末恒例まとめレス

名前:area 日付:11月23日(土) 16時26分
臥薪嘗胆さん
私の知り合いのベンチャー企業の経営者達は皆一様に銀行が金を貸してくれなくて困ってます。
投資家に頼るしかなく、そうすると経営権を握られたりして結局は何のために事業を起こしたかわからなくなると嘆いています。
銀行はつぶれないという神話はもうすでに過去のもので、けしからん銀行はさっさと退場してもらいたいものです。
竹中さん頑張れ!
また景気はさらに冷え込む事になるのでしょうが、それを乗り越えないとどちらにしてもダメなのでしょう。

転職活動も焦らず(と言っても焦るでしょうけど)自分流を突き進んでください。きっと良い仕事にめぐり合えます。


viderさん
すごい資格取得ですね。あこがれます!
私なんか運転免許と暇つぶしで昔とった四級船舶(笑)だけですもの。
問題は資格をとってそれを生かした仕事がうまく見つけられるか、あるいはそれでうまく独立できるかでしょうかね?
でも資格ない人にとっては羨ましい限りです。

麒麟さん
ビールがお好きですか?(笑)
学校卒業後就職しない人が増えているそうですね。
その数は中高年のリストラ+再就職よりも深刻な問題になりつつあると新聞に書かれていましたが、できないのではなく、しないというところに違いはありそうに思えます。
確かにバブルの時のように有名な会社、かっこいい会社など好きに選べるほどはないかもしれませんが、少なくとも年齢制限には引っ掛からないはずです。
40歳以上の再就職はまず年齢制限で求人の3/4以上がまずなくなります。
若いと言うだけでまだ就職のチャンスはいっぱいありますので、自分の将来ビジョンを考えながら良いと思う職業についてください。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


557.バイトの面接で

名前:たくや 日付:11月23日(土) 12時51分
この前とある食品配送会社にバイトの面接に行き納得出来ない事がありました。
その内容は1昨日(日曜日)求人広告が折り込みで配達されてきました。
そこに↑の会社の求人が載っていていくつかの時間帯が載っていました。
希望の時間がありすぐに電話をして求人広告を見てバイトがしたくて電話をしましたとつたえると担当者が今日は休みなので
明日(月曜日)の朝電話をして下さい、そして昼から面接をすると言われました。
改めて月曜の朝に電話をすると今日の17時に面接をするので履歴書を持って来て下さいと言われました。
そして17時に行って面接が始まり希望時間を言うとそれはもう決まって無いですと言われました。
昨日は担当者が居ないと言われ、今日の指示通り面接に行くと決まったと言うのはあまりにもバカにしてます。
それを言うと朝にアポ無しで面接に来た人に決まってもう働いてると言い張ります。と言う事は求人広告も意味が無いし電話で指示(会社側)を守って騙された気分です。
何故面接に呼んだんやと聞くとあなたが電話で希望時間を言わないからやといわれましたが、昨日かけた時は担当者が居なく今日は17時に来いと指示されただけです、
普通求人広告に出してる会社側が何時希望と聞くのは当然でしょう。名前も聞かず電話があれば面接に来さす、いかに適当に人を見てるかと言う事がわかりました。


556.健康一番

名前:ききょう 日付:11月22日(金) 21時58分
TABITAさんのおっしゃる通りです。
私の上司は趣味のバスケの最中に倒れ、一時、意識不明、左半身付随になりました。
奇跡的に持ち直し、1週間で退院すると言っていたところ、「脳梗塞」が判明し、入院が2週間になりました。
会社側は、3週間以上の入院だったら、「生活を変えたらどうですか」と肩をたたくつもりでした。しかも入院中の上司の後任が彼が役職についていた時から内密に決まっていたと言う事実を知ってしまい、ショックでした。
つくづく会社のために仕事をするのではなく自分のために仕事をするべきと感じました。


555.きりんさんへ

名前:TABITA 日付:11月22日(金) 18時18分
若い方も正社員の採用だと厳しい現状なのでしょうね。いい就職先があるといいですね。 若いのですから時間をかけても何か資格を取得されてはいかがでしょうか?私は病院で働いていますが看護婦さんの時給とは随分差があります
資格を持っていると何かあった時たすかると思います。将来をみすえて考えてみてはいかがですか?頑張ってね!

定期健康診断
私の勤務する診療所では中小企業の健康診断を数社行っている。先月運送会社の検診があった。そのの中一人の方が糖尿の疑いで再検の結果血糖値が206でした。糖尿病です。会社から業務に支障か゛ないという診断書を出してもらわないと解雇た゛といわれ相談にこられましたが書いてもらえませんでした。待合室の椅子にうつむいて座っているその方を見ていると気の毒で胸がしめつけられました。小さな会社ですから退職金なんてないのかもしれません。
病気をすると治療費の他に諸雑費がかかります。看ているいる家族も心身ともに疲れてきます。健康であることはありがたい事です。皆さんもくれぐれもお体を大切になさって下さい。


554.世間話

名前:臥薪嘗胆 日付:11月21日(木) 11時9分
 最近、本をよく読みます。銀行員時代は、通勤の往復の時間は自己啓発、特にが良い資格取得と決めていたので、平日は余り読書の時間をとりませんでした。今では、暇を持て余しており、家の前が古本屋なので、高杉良、高任和夫、清水一行等の経済小説を読みます。左遷、リストラ、出向等が題材となるものも多く、気休めになるのです。サラリーマンの必読本といっても良いぐらいで、考えさせられることも多いです。
 以前、リストラスパイラルという言葉が載っていましたが、銀行員時代に融資先企業を担当していて感じたことは、業況の良い会社は取引先も大概業況が良く、業況の悪い会社は取引先の業況も悪いということです。当たり前ですが、取引先の業況が良くなければ、値下げ・コストダウンを要求されるため、自社の業況も悪化します。そうなると、新規の取引先を開拓するのですが、取引先企業が新たに見つけてくる受注先というのが、これまた業況の悪い会社なのです。業況が良く下請けに有利な条件で仕事を出している会社は、下請け企業が離さないないのです。下請け企業を探しているのは、発注単価が安く、下請けに相手にされなくなった企業が多いのです。最初は、それなりの条件を出しますが、いざ取引が開始されると、早速コストダウンを要求し、発注を急にキャンセルしたり、発注個数を減らしたりするのです。しかし、そうされるリスクがあったとしても、受注を取らなければ倒産してしまうので、不安を感じていても新しい仕事に飛びついてしまうのです。正に私達の状況と同じです。
 プラスチック製品の試作をしている取引先の社長から聞いた話ですが、取引先から数千個の受注を貰っても、納品する寸前まで単価の打ち合わせがないというのです。つまり、いくらの単価での発注なのか聞けないというのです。社長は原価等を計算し、請求をすると予想以上に値下げさせられ、それでも文句を言えず、言えば仕事が来なくなるのだそうです。競争力の無い下請け業者というのは、これが現実のようです。その社長が以前に納品に行ったとき、その社長はGショックの時計をしていたそうなのですが、その取引先の担当者からこんなことを言われたそうです。「今ここに、時計が落ちていたら拾うのになー、Gショックの時計がいいなー」
 別の取引先の話なのですが、社長の奥さん(39歳)と生命保険の話になりました。社長は51歳、子供が小6の長男、小3の次男、幼稚園の長女なのですが、なんと、社長も奥さんも生命保険に一つも加入していないというのです。私は驚き、事情を聞くと、資金繰りが厳しい時に全て解約し、そのままになっているというのです。その後、国民共済をすすめ、加入してもらったのですが、その社長夫婦も朝から晩まで必死に働きながら、こんな状況でした。余り個人的な私情を挟んでは行けないのですが、私もかなり支援し、多少の技術力もあったので、その先の業況は大分回復したようですが。


553.読んでみました

名前:TABITA 日付:11月20日(水) 17時37分
[明るく賢く暮らす 年収100万円生活術」読んでみて節約の再確認しました
友人曰く節約するなら本屋で立ち読みすべきだ!!なるほど私はまだ甘い。主人が再就職したので今月から失業給付金がないのです。給料は給付金より安いし今月は10万もないでしょう。ますます節約倹約を余儀なくされます。ボーナス払いにしていたマンションの管理費や保険料 固定資産税等などこれからは月払いにしなければならない。どう節約してもわささやかな貯蓄に手をつけなければいけない。生命保険は解約すべきなのですが長年かけてきても解約金はほんとに僅か。20年も前社宅の奥様達とお茶飲みをした時 もし夫が死ぬとしたらという話題になって 会社の出張で飛行機事故で亡くなるとしたら補償金高いだろうね という不謹慎なことになった そんなふとどきな思いが頭をよぎらぬうちに解約することにします。毎日野菜ジュースにウコン小魚に海藻類を食べてもらって元気に長生きしてもらいます。  ちなみに この本の著者も元銀行員の方でした。 


552.きりんさん

名前:まー 日付:11月20日(水) 12時28分
アルバイトの経験もきっとこの先役に立つと思います。
いい就職が見つかるといいですね。


551.皆さん、はじめまして。

名前:麒麟(きりん) 日付:11月20日(水) 0時14分
麒麟といいます。 私自身は今年高校を卒業して、飲食店でアルバイトをしています。 就職をした経験がないので、ここに書きこんでいいものかと迷いましたが、思いきって書きこみしました。 気分を害されたらすみません。 私も今の状況から抜け出したく、就職を目指してアクションを起こしていきます。 未熟者ではありますが、皆さん先輩の奮闘ぶりを感じると、私もやる気が湧いてきます。 どうぞ、宜しくお願い致します。 遅くなりましたが、管理人様、再就職、おめでとうございます! 遅くまで働いていらっしゃるようですが、寒い季節です。 風邪などひかれないよう、健康にも気をつけて下さいね。


550.転職人生

名前:vider 日付:11月19日(火) 21時50分
管理人さん、初めまして。
愛媛県松山市に住む、47才の独身おじさんです。

二流私大の機械工学科を卒業して、尼崎のコンプレッサーの設計業務。
両親が入院のため、28才で急遽、愛媛に戻る。

適当な仕事がないので、消費者金融に入社。
半年で、支店を任される。
慣れない仕事で最初の内は辛かったけど、
回収が抜群でオーナーに気に入られる。
35才までのんびり楽に勤務。

このままでと思い、ポンプ会社の設計・運転に転職。
45才まで勤務。
親会社の天下り副社長・総務部長とけんか。
退職。

次のプロパンガス屋に決まるまで、半年無職。
この間が一番辛かった。
資格・特技もなく大苦戦。
ガス部門は4人の小世帯だったが、一念発起。
第2種販売主任者・丙種化学液石・危険物乙4・丙種ガス主任技術者・
充てん作業者資格を修得。
一人飛び抜けてしまったので、居づらくなり46才で退職。

大手元売り子会社のオートガススタンドの保安監督として、46才で入社。
10年在職して社員からアルバイトにされた、無資格の同年のおじさん。
35才の無資格の所長。
20才のアルバイト数人。
資格持ちがいないと営業できない。
もう2回辞表をだしたが、本社の部長に慰留される。
うーーーん、今回も複雑な人間関係。
私のマイペース資格収得人生は続く。
消防設備士乙種2類・6類修得。
11月10日に乙種機械の受験、合格間違いなし。
所長は、丙種化学液石落ちた。

来年は、消防設備士を後2種類ほど。
2級ボイラー技士の修得を目指す。
今の会社では別に必要ではないが、何かしてないと不安なんですよねー。


547.微かな光が?

名前:臥薪嘗胆 日付:11月19日(火) 9時29分
 今まで人材バンク2社から転職相談を断られていましたが、こちらで紹介していた人材バンクの担当の方とお会いしました。私のこれまでの就職活動を話すと、かなり切羽詰まっていますね等といっていましたが、いろいろ教えてもらえ非常に有意義でした。これから申し込もうとしていた某不動産営業会社についても、ノルマの厳しい超体育会系の会社ですよ、と社風もいろいろ教えてもらいました。結論としては、歩合給の会社は絶対やめましょうということでした。個人の就職活動では、社風や内情が全然わからないので、とても助かりました。


544.世間話

名前:臥薪嘗胆 日付:11月18日(月) 10時3分
 今では銀行でも保険の販売が出来る様になりましたね。営業担当を置かないダイレクト販売方式の自動車保険もはやっており、私も今年切り替えました。消費者にとっては、良いことだと思います。
 コンビニでフライデーを立ち読みしていたら、某T富士の記事が載っていました。社内で業績の良くない社員に暴行を振るったり、妊婦の女子社員に該当でティッシュ配りをさせたりとかしていたそうです。いかにもやりそうな業界ですが。
 私も銀行員時代、延滞債権の督促をやりましたが、非常にたいへんでした。特にカードローンの督促です。はるか昔に勧誘して作ってもらったローンカードをお客様が利用され、入金が遅れると連絡するのです。この連絡は基本的には本部のコールセンターが行うのですが、留守が多かったり、約束を守って頂けない場合、支店で対応するのです。金額は、少ない場合数千円程度ですが、それでも延滞は延滞なので放っておくわけにも行きません。自宅を訪問し、連絡頂けるよう名刺を置いてきます。わずか数千円程度の督促の為に自宅を探し訪問するのは、全く非効率で地味な仕事ですが、延滞債権は増やす訳にいかないのです。ひどい場合には、勝手に引越ししており、届出の住所に住んでいないのです。何とか新住所地を調べます。わからなければおしまいです。最終的には、入金頂けない場合保証会社に代位弁済請求してしまえば終わりですが、その場合個人の信用情報として登録されてしまいます。安易に登録してしまうとかわいそうなので、根気よく督促を続けますが、調べてみるとそういう方は、他でも借りておりブラックリストに載っている場合が多いようです。銀行からの借り入れというのは、借入れ金利が安いし、督促も甘いので、他の消費者金融からも借りている方は、恐くて金利の高い方を優先し、銀行への返済は後回しにされてしまうのです。それを何とか、なだめすかし入れてもらうのですが、ひどい人は今から取りに来いなどと言います。前にあったのは、約束をして集金に伺うと、来るのが遅いからよそに払ってしまったなどと言われたこともあります。約束の時間に訪問したのに。こんなことの繰り返しですが、収益にならない後ろ向きの仕事なので、ほとんど評価はされません。私が役席のときは、担当者にねぎらいの言葉はかけていましたが、所詮裏方の地味な仕事だったのです。しかし、この長引く不景気で雨後のたけのこのように後から後から。しかも、本来業務は、健全な貸出を増やして収益を獲得することなのに。銀行全く儲からないのに、仕事だけはどんどん増えていくのは、こんな毎日だからです。


543.保険業界もたいへん

名前:area 日付:11月17日(日) 21時33分
マッキーさん
このような話私も少し前に聞いた事があります。
独立が大変な事だというよりも、保険の商売がたいへんな時代になっているということなのでしょう。今までが護送船団方式で規制や談合?で守られていたのですから。
でも事故の時に一生懸命対応してくれたりするのは外資系より国内系のほうがやっぱり良いって一般的には言われてますが、やっぱりどうしても金額が違いすぎて移ってしまいますよねぇ、、、
私も3年前からそうです。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


542.損害保険代理店

名前:マッキ− 日付:11月17日(日) 19時38分
うちの近くに個人で独立して国内系損害保険代理店をやっていて、加入していた時期がありました。
一度、事故を起こした時は相手との交渉、示談をよくやってくれました。
でも失業時に3年目の更新時に保険料の見直しをしてもっと安い外資系の損保会社に変更しました。
その時は、人間が変わったように「そうでっか、勝手にしなはれ!」と怒鳴られました。

個人で独立してやっていくのも相手がヤクザであれ、何でもやらなくてはいけない為、大変です


541.為さねばならぬ何事も!

名前:area 日付:11月17日(日) 17時59分
臥薪嘗胆さんこんにちは。
リス天ご利用ありがとうございます。
失業って結局は個人の問題ですので、とっても孤独です。
少しでもその孤独感と失望感、焦りや怒りを和らげる事ができればと思って失業してすぐ思い立って立ち上げました。
同じような事情のある方や、過去にあった方が応援してくださり、ここまでやってきましたが、11月から新しい仕事をはじめてなかなか時間が取れないでリプライが書けません。
今はまだ休日はちゃんと取れるようなので(休みをほとんどとっていない社員も多いですが)、その間にまとめレスになってしまいますが、お許しください。

さて、私もいろんな人に聞いてはいましたが金融機関や保険業界の営業ってはたから見るよりもずっと厳しそうですね。
今年3月にリストラに遭った時に、そこの社長が「○○生命なら紹介してあげる」というのを鼻で笑って蹴りました(笑)
あとで全然就職が決まらず困り果てた時には「惜しい事したかな?」と思いましたが、お話を聞くと正解でしょうね。
使い捨てで言えば、今中途採用を積極的に行っているところの多くはそうじゃないかな?と思っています。
社員を大事にしているところなら、この時期そうそう退職者は出ないでしょうし、景気がぐんぐんと上がっていて人不足におちいっているところも少ないでしょうし、、、
決め付けてはいけませんが、今再就職をすると言う事はそういう会社(経営者)を相手にしなければならないということなのでしょう。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


540.為せば成る?

名前:臥薪嘗胆 日付:11月17日(日) 15時3分
 管理人さん、初めまして。
 このホームページを発見して、とても感謝しています。明日、このホームページに出ていた人材紹介会社の担当の方とお会いしてきます。今の自分の心境を他の方に読んでもらえ、参考になることまで教えてもらい、このホームページには感謝いっぱいです。
 先日、某生保の部長とお会いしてきました。営業特殊部隊の求人募集を見て、話を聞きにいったのです。その生保でも保険の営業のおばチャンがいるらしいのですが、企業経営者に対しお願いしか出来ず、企業経営者と経営の話やいろいろな提案が出来る営業部門を作ったそうなのです。従って、一般個人向けに保険を売るのではなく、企業経営者向けに専門に保険を売るとのことでした。
 特別な営業ノウハウがあるのかと少し期待していました。というのも、銀行員時代に5年ほど営業をやりましたが、やはり厳しかった記憶があるからです。門前払いの繰り返しで、徐々に相手によって話し方や話す内容等自分なりにノウハウは出来ましたが、簡単にはいかないですから。でも、特に私のいた銀行は、とりあえず訪問し、成果を出せといった感じで指導も余りなかったのです。しかし、営業である程度結果を出さないと、融資部門にも回してもらえないし、仕事の出来ない人間との烙印を押されてしまいかねない状況でした。私も何とかノルマを達成し、比較的早い時期に融資に回してもらえましたが、やはり厳しかったのです。
 生保の販売も同じ中小企業の経営者相手の営業であり、共通する部分が多いので、生保の営業スタイルは、もう少し気のきいた方法をとっていると思ってしまっのですが、大きな違いは、銀行以上に人使いが荒そうだということだけでした。当たり前と言えば当たり前なのでしょうが。1年で半分以上の人が辞めるそうです。やるかやらないかそれだけです。といった感じでした。企業経営者にいろいろな提案やアドバイスをしてというのは建前で、とりあえず保険を売ればいいんだという感じでした。保険を毎年売りつづけ、売れなくなったら辞めてもらうというスタイルです。過去の実績は全く考慮されず、これからどれだけ売るかなのですね。わかってはいましたが、本当の使い捨てですね。でも、直接話を聞いたのは、よかつたと思いますが。
 話は変わりますが、また、ぼちぼち銀行員時代のエピソードを書きたいと思います。他のみなさんのいろいろな話も聞いてみたいです。
 


539.ホント毎日忙しい、、、

名前:area 日付:11月16日(土) 23時56分
臥薪嘗胆さんこんばんは。
元銀行員と言えば少し前なら、中小企業やベンチャー企業に引く手あまただったのに、今は紹介会社からも断られてしまう状態ですか?厳しいですね、、、
この11月から新しい職場で仕事を始めましたが、これがまたとっても厳しい。つまりは今の転職で見つけられる仕事には簡単で収入の良い仕事なんてないということでしょう(当たり前と言えば当たり前ですが)。
少なくとも経験を生かせたり、自分の人脈を生かせてできる仕事だとまだ救われる面もありますが、リストラスパイラルという現実がよくわかるようになりました。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


538.ありがとうございます

名前:通りすがりの者ですが・・・ 日付:11月16日(土) 11時59分
臥薪嘗胆様。

内部事情のお話、ありがとう御座いました。やはりどこも同じなのですね。
「とにかく今すぐ何とかしたい。」これが本音なのでしょう。


537.厳しいですね。

名前:臥薪嘗胆 日付:11月15日(金) 9時14分
 私の実家の近所に某中堅コンビニ(スーパー系子会社)の元社長の自宅があります。某上場スーパーの専務から某コンビニの社長で出たのです。年収も3000万以上とかで、裕福そうな暮らし振りでした。しかし、その社長は、社内で問題があったのか、解任されてしまっのです。そして、近くに自分で再度スーパーを開業したのです。私の親なども時々買物にいったりしていたみたいですが、先日、夜逃げをしてしまったのです。業況が思わしくなく、給料も遅配していたようでした。
 その社長は元々以前に居たスーパーを創業期からオーナー社長と一緒に大きく育て、スーパー経営のノウハウは充分持っていたようなのですが。かなりの自己資金を
持ち、消費者金融から借りていたとも思えないのですが、夜逃げをするというからには、何かあったのでしょう。私が銀行員時代に担当していた中小企業でもS工ローン等から借りていた企業がありました。簿外債務として決算書には載せていませんでしたが、取引状況から借りているのは明らかでした。当行としても少なからず融資しており、何とか出来る範囲で支援してきましたが、私の退行後、不渡りを出し、夜逃げをしてしまったとのことです。
 私も他人を心配出来る身分ではありませんが、一生懸命働きながら業況不振で苦しんでいる中小企業の経営者を思うと気の毒になります。


536.若くても生き残る資格

名前:tappy 日付:11月15日(金) 5時27分
>中高年が生きる資格はなんでしょうね?
これは、若くても、失業状態で収入に苦しむと、目を瞑って遠ざける傾向にあると思います。逃げているのではなく、親が金持ちなら、1〜2年、専門学校へ行ったり、留学したり(駅前ぐらいなら出来るかな)できそうですが。
失業保険切れたら苦しいし、資格とっても活かせない様じゃ。
若い奴は若い奴で、夢や希望をなくして、このバブル崩壊後の現実を生きているのです、最後は人脈ですね。


535.(untitled)

名前:クランクラン 日付:11月14日(木) 22時13分
>中高年が生き残る資格ってなんでしょうね?
そのような資格はないと思う。
中高年が生き残るには、人脈だと思う。
結局は人対人。
人との関わりでいかに自分を価値ある人間にできるかではないだろうか。


533.書きこみありがとうございます。

名前:臥薪嘗胆 日付:11月14日(木) 15時9分
 いろいろな感想ありがとうございます。今日も先日求人に応募した某最大手コンビニから断りのメールが入っていましたが、めげずに頑張ります。書類選考で落ちてしまいました。
 前回、銀行についていろいろと批判しましたが、なぜ、そのようなことをしているか、私なりに書きます。
 結論から言うと、全ては、短期的な業績至上主義が原因です。これは、銀行に限らないと思いますが、3ヵ月、あるいは、6ヶ月、1年の業績目標を必達しなければ、次がないのです。従って、極端な話、何が何でも何とかしなければならず、特に、上に行けば行くほどそうです。支店長も支店ではいばっていても、本部の部長や役員から、はっぱをかけられ、出来なければ即交代です。何度もチャンスは与えられないのです。実力主義と言えば聞こえはいいようですが。私のいたところも、横並びで昇進出きるのは、入社3年ぐらいでした。そこでも、少し遅れました。そういった状況で一番魅力的なのは、不動産開発に対する融資なのです。貸出金額が大きく、借り入れ金利も高く設定でき、預金も協力してもらえ、物件購入する人の住宅ローンも行えるのです。一石三鳥といったところです。今では、銀行も変な不動産開発融資することは少ないと思いますが、出来ればやりたいのが本音でしょう。貸出期間も1,2年程度と長くないですし、要は、物件が完売出来ればいいのですから。
 でも、不動産業者のかたも、悪質な方が大勢いました。物件購入希望者が住宅ローンを組めるように銀行にくるのですが、自己資金の少ない方が多く借り入れ出きるように、売買金額を水増しした偽の契約書を持ってくるのです。そして、ごまかして借りさせ、年収からみて、かなり返済が苦しくなるような人にも無理やりローンをつけて、買わせてしまおうといった感じでした。売った後は返済出来なくても知らないといった感じでした。特に、歩合の割合の高い業者は、ひどかったですね。
 税理士試験についても、1年半、某資格の学校にいってましたので、機会があればまたお話します。
 


532.臥薪嘗胆さまありがとう

名前:ききょう 日付:11月13日(水) 23時46分
はじめまして。銀行の内部が良くわかっておもしろいカキコでした。
銀行員のおばかかげんが情けなく哀れに感じます。
今は、税理士をめざしているとの事ですが、私も会社にいる内に取得しようと思っていたのですが、やはりスキル重視ですか・・・・・。
少し考え直して、体制を整えなければ・・・・・。
中高年が生き残る資格ってなんでしょうね?


531.無題

名前:LN 日付:11月13日(水) 23時19分
牛丼って前はいくらでしたっけ?M○Cのハンバーガーっていくらでしたっけ? 覚えてない... 某牛丼チェーンは並が400円だった気がする。今だったらそんな値段なら絶対に食わないだろう。当たり前と思って食ってた時期もありましたが...


530.臥薪嘗胆さま

名前:マッキー 日付:11月13日(水) 21時28分
私のおじさんが某政府系金融機関の支社長だったとき、年収1000万は軽く超えていたそうです。(もう隠居していますけど)
退職後も天下りして地銀に行っていました。

確か誰かずっと前に元銀行員が書いた銀行内部を暴露した本(題名は忘れましたが)がありましたね。年収は高くてもサービス残業で遅くまで残り過労とストレスですごいそうですね。転勤も多いし。
でも銀行員を辞めるって勇気がいりますよね。
リストラされても絶対、前職並みの給料を出す所なんてないですよ。

そういう意味で今日の「サイコドクター」はまさに必見です。
銀行員の管理職が部下をリストラさせないといけない立場になり、苦しんで鬱病になる姿が描かれる予定です。


529.まー様

名前:LN 日付:11月13日(水) 16時15分
ありがとうございます(___)

>生まれてきたのは、あなたの意志ではないのです
>だから死ぬのもあなたの意志ではないのです、神様は生かしてくれてる人
>間には必ずチャンスをくれます。

そうですね。そう考えないと...


528.LNさん頑張ってください。

名前:まー 日付:11月13日(水) 15時47分
確かに今はバイトも厳しいですね。
反対に社員よりもバイトの方が人を軽く見てるせいか対応が悪いです。
電話では面接の受け付けをしておいて、いざ面接へ行くとその時間は詰まってるとか言ってその場で断り、また空いたら電話すると逃れます。
LNさんも負けないで下さいね。

ありきたりの励ましか分からないけど・・・

>勿論持ち家とか財産は全くありません
でも命は在ります。
生まれてきたのは、あなたの意志ではないのです
だから死ぬのもあなたの意志ではないのです、神様は生かしてくれてる人間には必ずチャンスをくれます。


527.臥薪嘗胆さんはじめまして

名前:まさき 日付:11月13日(水) 15時38分
書き込みを読ましていただきました。
なかなか厳しい状況ですが、諦めないで何より負けないで下さい。


526.いったい何を考えているのか?

名前:通りすがりの者ですが 日付:11月13日(水) 15時24分
はじめまして様

「通りすがりの者ですが」です。以前、特殊法人系分譲住宅の会社で営業をしていました。仕事がなく、訳のわからないまま住宅営業の仕事に入ってしまい、辞めてけ人事で辞めさせられました。

入っておどろいたのは、二束三文の価値しかない土地を開発して住宅地にしたり、相場からかけ離れた価格設定で開発してしまい、価格を下げられずに営業に「売って来い!」ばかりでした。

お伺いしたいのは、融資をした金融機関のトップはいったい何を考えて融資をしたのか?なのです。おそらく、なぁなぁの関係か、自分たちの利益のみを求めて融資したと思いますが、事実はどうなのでしょうか?
利益を考えていたのなら、融資を行わず開発もなかったでしょう。


525.はじめてです。

名前:臥薪嘗胆 日付:11月13日(水) 11時29分
 私は、以前銀行員をしていました。融資を担当し、部下もいました。銀行では、不良債権処理のために、取引先に対し財務内容が悪いということで厳しい対応をしています。金利引上げ、貸出金の回収、不動産担保の追加等、はっきりいって、ただの弱いものイジメでした。そのくせ、業況のいい取引先には、平身低頭、いらない金を無理やり借りてもらうだけです。今の銀行は、目標を達成し、その場の収益をあげればそれでいいのです。そのうち、自分は転勤してしまいますから。自分が担当している間だけ、お金を貸しつづければいいのです。取引先企業の将来性は、関係ありません。ほとんどの銀行員はよくわかつていないのです。過去の結果にすぎない決算書だけをみて、今までが良ければこれからもよいだろうと、その程度の考えです。その先がその後業況悪化して不良債権となったとしても、貸出時点に問題無ければ、責任は問われません。しっかりした取引先は、自社の経営環境が悪化しそうだと判断すると、早めに銀行に行き、前年までの内容の良い決算書でお金を借りてしまいます。銀行員はばかですから、やっとお金を借りてくれたぐらいで喜んで貸出をし、正常債権を増やしたといって喜びます。私もそういう傾向があったと思いますが。
 銀行自体と銀行員でありつづける自分に不安を感じて、平成12年12月に退行しました。税理士になろうとおもったのです。頑張っている中小企業を応援していきたいと思い、銀行員時代に取得した中小企業診断士、宅地建物取引主任者と併せ、差別化を図れる税理士になりたいと思いました。年齢も35歳を過ぎていたので、税理士試験に専念し、短期間に合格しようと考えました。でも、考えが甘かったようです。今年の8月まで1年半受験に専念し、毎月200時間以上は勉強しました。去年1科目合格し、今年は発表待ちです。8月に試験終了後、就職活動を開始しましたが、37歳という年齢と経理未経験のため、会計事務所でほとんど門前払いの状況です。たまに、面接までいくと興味は持ってもらえるようですが、最終的には落とされてしまいます。今では、会計事務所を諦め、他の業界をあたりはじめました。しかし、専門スキルがないため、なかなか厳しいようです。人材バンクでも、2社断られました。あなたにあう求人がないとのことです。妻と子供のため、年内には決めたいです。ピンチをチャンスととらえ前向きに行きたいですが、世間から否定されているような気分です。最近では、貯金も底をついてきているのに、パチンコにいって負けています。
 長くなりましたが、銀行で融資をやってましたので、銀行の基本的な考え方は、わかります。銀行はなかなか本音を言わないところがあるので、銀行について何か疑問等があれば、ある程度アドバイスできると思います。掲示板に書きこんでもらえれば、返事します。


524.バイト

名前:LN 日付:11月13日(水) 0時23分
...だってないのに...

「45才のお前はくたばれ」と言われてるようなもんですね...


523.はじめまして

名前:LN 日付:11月13日(水) 0時21分
ROMさせていただいてました。皆さんの経歴なら何とかなりますよ。
男45才 独身 資格免許なし(運転免許も) 世間様に通用するような実務経験全くなし...の私は年100万も稼ぐ事すらもう無理そうです。20万わずかの貯金を少しでも残して時給600円のバイトでもいいから1ヶ月でも生き延びる事しか考えてません。それがなくなったら餓死かな...

勿論持ち家とか財産は全くありません。


521.通りすがりの者ですが・・・

名前:通りすがりの者ですが・・・ 日付:11月12日(火) 11時51分
実際、ハリウッドでは人件費などのコストが安い、オーストラリアやインドで映画を作っています。トム=クルーズの次の日米合作はオーストラリアでロケされます。
オーストラリアだと英語が当然使え、インドよりも治安がいい、のでしょう。また地形が日本に似ていることもキーとなったようです。

私も失業者です。これって今の日本と中国の関係に似ていませんか?


520.(untitled)

名前:area 日付:11月12日(火) 0時36分
たんたんさん
就職面談会はそうですか。やはり木を見て森を見ないといけませんね。反省します。しかしうまくいって良かった良かった!

トリプルXもそうですが、最近のアクション映画はCGがフル活躍で、昔の007シリーズやジャッキーチェンのようなリアルなアクションが少なくなってしまって残念です。命がけでアクションする(スタントマンであっても)よりも人件費の安い海外の労働力を大量に使ってコンピュータで描いたほうが断然安上がりですものね、、、
いつの日かマッキントッシュやSUNがアカデミー賞を取るのでしょうか?(笑)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


519.ほうこくします。

名前:たんたん 日付:11月11日(月) 20時50分
管理人様

就職面談会は、私もはじめて行ったんですけどそこで双方が気に入ってしまって具体的なお話をしている方も見かけましたので、企業側としては、気に入れば結構即話は、早そうでした。

実は、その時面接に行たところから採用の返事をいただき今日から来てくれと言われ心の準備もできないまま働いてきました。

久しぶりの勤労だったのですがそんなに疲れは、しませんでしたが新たに覚えることはいっぱいありその意味で混乱しそうです。

そこが私にとってどうなるのか検討もつかないので今日は、この辺にします。

'トリプルX'は ヴィン・ディーゼルというスターローンやシュワちゃんに継ぐ新世紀のアクションヒーローとして話題の人です。とにかく筋肉マンでめっぽう強いです。


517.ありがとうございました

名前:TABITA 日付:11月11日(月) 18時14分
管理人様
お忙しいなか本の題名と出版社を教えていただき有難うございました。さっそく読んでみたいと思います。
                    感謝


515.見たかった

名前:ききょう 日付:11月10日(日) 23時31分
山一證券の番組を見そこなってしまった!!
areaさんのカキコを読んで、結局山一の社員って学習能力がないのね、っと思いました。
がむしゃらに働き、敵を蹴倒しその結果の倒産ではないでしょうか?モラルより勝負に重きを置いた結果じゃないか?
結果オンリーの男社会の閉塞状態を男達はどう考えているのかな?


514.訂正

名前:area 日付:11月10日(日) 11時26分
楽天社長は「三木谷」氏でした。訂正してお詫びいたしますm(._.)m
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


513.IT革命?

名前:area 日付:11月10日(日) 11時23分
ken1117さん
同じような内容の発言を一橋大教授の米倉誠一郎氏(楽天の三木社長等を育てた名物先生)の講演で聞いた事があります。
「ノリの悪い人は21世紀を乗り切れないよ」とかでしたが、、、
米倉さんの話はIT革命についてでしたが、その話がまた面白くてユニークで何度か同じ話を聞きに行きました。
そもそもIT革命とはなにか?と言われてもいま答えられる人はほとんどいないのではないでしょうか?
1800年当時にワットが発明した「蒸気機関」が産業革命の発端となった「動力」であったということが、当時のほとんどの人達には理解されなかったと同じ事です。
機械的な動力がなく、従来どおりの「人力」や「馬力」だけではすべての活動は限られていますが、あの「動力」が発明された事によりなしえなかった多くのことができるようになったわけです。
だからワットが発明したのは「蒸気機関」でも「スチームポンプ」でもなく、「動力」という目に見えないものだったのです。
IT革命と言ってもそれはインターネットでもなく携帯電話や光ファイバーではなく、社会基盤やユビキタスに代表されるような社会的インフラでありサービスやビジネスなのかもしれません。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


512.(untitled)

名前:area 日付:11月10日(日) 10時58分
甚五郎さん適切な書き込みありがとうございます。
残念ながらNHKの番組は見なかったのですが山一元社員の再就職については私もかなり関心があります。というのも以前勤めていた会社に数名の元山一社員を採用したことがあるのですが、それがみなさんとても優秀なのと、エリートだった人達がこんな小さなサービス業へよく来てくれたという思いがその時はありました。
しかし考えてみるとすでに4年前から中高年者の再就職は今ほどではないにしろ厳しさが増してきており、彼らにしてもプライドや年収が大きく下がったとしても働ける事を真剣に考えた結果なのだと思うようになりました。そしてその彼らはやはり実力通りかなりの確立で上へ上へと取り上げられていき、なかには役員へ昇格していった人達もいます。
決して頭が良いとかとか要領がいいとかではなく、どんな仕事にでも全精力をつぎ込んで、時にはライバルを蹴落としてでも(これは競争の激しい大手企業に勤務していると身につくようです)働き続けることによってどうにか報われるということなのでしょう。
彼らに対して一番感じたのは、彼らは「一度自分たちは落ちるとこまで落ちて死んだ。もう怖いものは何もない」という気迫でした。

企業側の面接対応についてはおっしゃる通りで、私も不適切な書き込み内容でした。
しかし実際には1名の採用を決めるのに何百人の履歴書を読み、何十人もの候補者と会い、その中の何名かとは複数回会って、それでも決まらないというケースが多いのも現実です。これは人材斡旋会社に勤める友人達が揃って言う事です。バブルの頃はまったく逆だったのが今は懐かしい思いです。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


511.昨日見たNHKの番組

名前:甚五郎 日付:11月10日(日) 0時45分
皆さんこんばんは。
時々この掲示板を読ませていただいていますが、管理人様の前向きな姿勢は素晴らしいと思います。
当方の通勤経路途中に路上生活者の溜まり場を通りますが、彼らのような状況までいってしまうと、本人だけの力で(路上生活から)社会復帰するのは相当困難ではないかと、暗い気持ちになってしまいます。

ところで、昨日のNHKのTV番組で元山一証券社員の再就職に奔走する元社長の日常を紹介していました。
正直言って、かつて株式投資を少し経験したものとしては、山一という会社に対してかなりの不快感を持っていまして、ザマ〜ミロという気持ちの時もあったのですが、昨日のTV番組を見る限りでは、多少なりとも、人間の誠実さというものを感じる事ができて、やや救われた気持ちになりました。

それぞれ新しい人生を切り開いていこうとする姿勢は、大いに見習いたいと思います。
立冬を過ぎて、ますます厳しい環境だと思いますが、一人でも多くの方が再就職できることを祈ります。

なお、企業側の面接時の対応が疑問である(本気で人を探しているのか?)との書き込みが見受けられますが、企業側も決して暇つぶしでやっている筈はないでしょうから、応募する側としては、熱意を込めて自分のキャリアや得意な分野を具体的にアピールしていくしかないと思います。


510.残業手当って、、、しらん(ーー;)

名前:area 日付:11月9日(土) 16時32分
たんたんさん
再々就職の件で励ましありがとうございます。
就職面談会って行った事はないのですが、実際にそこで採用(内定)が決まるって事はないのでしょうね?
どこまで企業側は求人に真剣なのかは対応でわかるのでしょうか?
一部には職安や主催者に頼まれてさくら的に出している会社もあるように聞いていましたので、、、
でも確かに一度で回れるので効率は良いですよね。とにかくある機会は全部使うつもりでないとなかなか決まりませんから。
映画も「サイン」以来行ってないので見たいです。しかし「トリプルX」ってすごいタイトルですね(ーー;)

TABITAさん
再々就職の件ありがとうございます。家族も喜んでくれています。
決してリス天は男の独壇場ではありませんよ。ROMの人が多いのでどうぞご遠慮なく書き込みしていってください。
1日約200名の方がこの掲示板に来てくれていますが、書き込みは多い日で2〜3件。
読んでるだけよりも書く事によってストレスや悩みが解消するかもしれませんので、これからもよろしく。
「年収100万円で楽しく幸せに生活する本」(実藤秀志著発行経済界)という本はありますが、「年収300万円・・・」は見つかりませんでした。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30944908
似たような名前で「年収100万円安心!生活術・・・」横田濱夫著発行経済界というのもあります。

マッキーさん
こんにちは。私自身はエンジニアではないのですがエンジニアの方と関わる仕事です。
あと、もちろん残業手当なんてものは社会人になってから一度ももらった事がありません(ーー;)
残業手当のある会社ってあるのですねぇ、、、(驚)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


509.これからの日本人

名前:ken1117 日付:11月8日(金) 10時13分
先日、元吉本興業常務の木村政雄氏の講演を聴く機会がありました。
特に印象に残った言葉がありましたので。

●いままでの日本人       ○これからの日本人
  暗い話題を好んだ        明るい話題を求めよう
  対人関係に明け暮れた      目的競争が必要になる
  忠誠心が求められた       冒険心が求められる
  受信機能が求められた      発信機能が求められる
  過去に何をしたかを重視     将来何が出来るかを重視
  変化のないことを評価      変わることが評価される


508.・・・

名前:通行人 日付:11月8日(金) 2時0分
マッキーさん

残業手当全部出る会社なんて、ほとんどないしいいじゃん。
areaさんは楽しく仕事してるらしいしさ。
お金は生活する上でもとっても大切(特に家族持ちだとね)だけど、それよりも楽しく仕事を午前様までできるほどの仕事を持てるareaさんが俺はうらやましい・・

これからは仕事を楽しくする技術が重要かもね。


507.管理人さま

名前:マッキ− 日付:11月7日(木) 21時36分
管理人様

残業やっても好きな仕事って、IT関連業界の技術職(エンジニア)でしょうか?
私の先輩も某IT会社にいますけど、残業手当はきっちり出るそうです。
管理人さまの所はいかがでしょうか?


506.おめでとうございます

名前:TABITA 日付:11月7日(木) 20時56分
再々就職おめでとうございます。
管理人様の能力とお人柄ならきっと順調にいくと思います。奥様も安心された事でしょうね。よかったですねとお声をかけたい気持ちです。失業した本人もつらいでしょうが一緒にいる妻もつらいものですから。私の夫も10月末から再就職しましたが、かなり厳しい状況で又失業という事も覚悟しています。
ここは男の掲示板という趣なので主婦の私が書き込みをするのはちょっとためらわれます。どこかに失業した夫をもつ主婦のしゃべり場などがあったら教えてください。
マッキー様「年収300万で生活する本」を読んでみたいのですが出版社はどこですか?


505.初めまして

名前:まさき 日付:11月7日(木) 19時24分
今日ここに初めてきました。
前向きに頑張ろうと思えるページですね。


504.面接をしてきた

名前:たんたん 日付:11月7日(木) 13時50分
管理人様
祝就職!

私は、昨日面接に行ってきました。就職面談会があったのです。
求人をしている企業と求職中の私たちで会場は、埋まってしまいました。

企業もさまざまで全然相談人がいず手持ち無沙汰なところと一塊に連なって面談がなかなか困難なところなどありました。
このようなオープンな面談会は、少しばかり条件が悪くとも実際顔を会わせ面談ができるという利点があると思います。

思うところが二件あり昨日一件今日夕方からまたいってこようと思ってます。

私は、この間  'トリプルX'を見てきました。文句無く楽しいし爽快感があります。


503.書き込みありがとうございます

名前:area 日付:11月7日(木) 0時9分
先ほど1時間ほど前にやっと帰ってきました。昨日も同じぐらいの時間です(ーー;)
しかしそれはそれで心地よい疲労感でやっぱり好きな仕事をしているっていうのはいいですね。
ここには仕事がなかなか決まらずに焦りや不安を感じておられる方も多いのでこういう事を書くのは申し訳ないのですが、とにかくみなさんも元気を出してください。
今はスタートしたばかりで、なかなか要領を得ず会社からは掲示板にアクセスできないので(していないので)書き込みがおろそかになってしまいました。ごめんなさい。
できるだけ土日にまとめてリプライ書きたいと思ってます。
#会社でも多くの文章を書いているので腱鞘炎になりそうです、、、
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


502.お忙しいのですか?

名前:tappy 日付:11月6日(水) 23時48分
こんばんは。
新天地は如何ですか?残業も多いのですか?
急に、寒くなりました。お体にお気をつけてください。


501.希望退職募集終わり

名前:ききょう 日付:11月6日(水) 22時21分
希望退職募集をしていました。100人でしたが、83人の時点で会社が立ち行かなくなると言う事で終わりました。私はもちろん出しませんでした。
私は本社にいますが、女性は6人。残ったのは私1人。
退職勧奨を女性にもかなりやっていたようです。
今ぼーぜんとしながらも、お寿司で勝利宣言しています。


500.管理人さまも正念場ですね

名前:マッキー 日付:11月6日(水) 21時26分
私の友人が先日、43歳で過労死しました。
仕事がありすぎるのはそれはそれでいいんでしょうけど、その分をワークシェアリングをなんなりして失業者のセーフティネットができないもんでしょうか?


499.おやおやっ

名前:開け閉めメガネ 日付:11月6日(水) 19時36分
2日以来書き込み無し。

あれあれ。皆さん多忙ですか。


498.RE:正社員・・・

名前:area 日付:11月2日(土) 22時9分
マッキーさんこんばんは!
残業の少ない職種って本当に身近にはないのでわかりませんが、たまに夕方5時過ぎの電車に乗ると明らかに帰宅途中のおじさんを見かけますので、そう言う会社も実在するのだなぁって羨ましくもあり、、、、

「年収300万円で生活する」ですか。
「住宅ローンを毎月20万円支払っても年収300万円で生活できる本」というのがあれば速攻買いに走るのですが(ーー;)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


497.正社員・・・

名前:マッキ− 日付:11月2日(土) 19時6分
残業の少ない正社員なら魅力ありますね。(多少の給料の少なさは目をつぶっても)
でもそんな所、ないですよね。
公務員ぐらいでしょうか?
今、「年収300万円で生活する本」というのを買って読んでいます。
日々、節約の毎日です。


496.再々就職初日

名前:area 日付:11月2日(土) 0時38分
純朴さん、ききょうさん、ken1117さん、矢留蔵さん、tappyさんこんばんは!
初日の励まし感謝の至りです。
既に10月中に合計40時間ぐらい働いていましたので、初日と言う感覚はあまりありませんでした(笑)
正社員勤務という状態を感じるのは10時近くまで残業をやっていたことぐらいかな(爆)初日から12時間オーバーです(笑)
これからしばらく新事業の立ち上げで毎日が遅くなりそうです。もう一方の仕事がますます進められなくなりそうでちょっと不安も、、、
しかし試用期間で終わっちゃうわけにもいかないので手を抜けず、ここはない頭を最大限に使うしかないですね。
そんなわけで仕事も少し持って帰ってきました(ーー;)

できるだけ毎日チェックして、仕事の状況もお知らせしたいと思います。
どうかよろしくお願い致します。
みなさまも自信を持って元気出して活躍される事を願ってます。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html


495.お疲れさまです

名前:tappy 日付:11月1日(金) 22時37分
今晩は。お世話になります。

試用期間というのは一体何なんだ、思ってしまいます。

まさに、即戦力起用という感の職場のようですね。
area様なら、柔軟にこなせることだと思います。

如何なく実績を評価されることをお祈り申し上げます。


494.新天地

名前:矢留蔵 日付:11月1日(金) 10時16分
areaさん、お世話になっています。

初日の緊張感、お察しいたします。

中途入社の新人社員に対しては、企業側も即戦力を求めてくるので、なかなか親切に仕事を教えてもらえないですが、3日もいれば職場の雰囲気にも馴染まれると思います。

新天地でのareaさんのお活躍、影ながら応援申し上げます。
http://www9.ocn.ne.jp/~donzocom/


493.今日からですか

名前:ken1117 日付:11月1日(金) 8時18分
管理人さん、今日からですか。ぜひ頑張ってください。
こんどは試用期間もクリアし、大活躍なさることを祈っております。

わたしも53歳で最就職しましたが、幸なことに周りの先輩(年齢は若い)が親切にしてくれたので何とか続けることができました。
自分一人だけではどうにもならない場合もあるかと思います。
良い仲間に恵まれると良いですね。

落ち着いたら新しい職場の様子をお聞かせください。


492.ぼちぼちと・・・・

名前:ききょう 日付:11月1日(金) 8時15分
管理人様へ
緊張してるだろうな。仕事を覚える以上に人間関係が大変ですもんね。
結果も早く出さなきゃいけない、かといってやりすぎれば、叩かれる。
バランス良く行くといいですね。人を物のように扱って、簡単に解雇するなんて許されない。けれど時代が時代だからどうなるか分からない。
謙虚に慎重に行きましょうね。


491.今日からですね

名前:純朴 日付:11月1日(金) 7時3分
管理人さん
お久しぶりです。今日から新しい勤務ですね。
がんばってください。
私もなんとか5ヶ月が経過しました。


490.今に見ていろ!中高年団体より・・・

名前:area 日付:10月31日(木) 22時51分
tappyさんこんばんは!
35歳定年説にはそれなりに根拠があるようですが、職安のバカ職員や人の仕事に関わっているサービス業の人は絶対に認めてはいけない事です。それもわからないならばその仕事をやってはいけません。医者がまだ末期でもない患者に対して「あなたの寿命はあと半年ですね」と言うようなものです。

それはさておき明日から正社員として勤務です。もちろん3ヶ月間の試用期間がありますが、どうにか年は越せるかな、、、
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2442/index.html




戻る